fc2ブログ
2018/11/13

ためし鳥 文鳥とカメラ日記

こんばんは。


久々の文鳥日記です。

いつもと同じようで違う文鳥写真…。


とにかく撮ってみた う~~~ん f(^o^;)
風 太
フウた0H7A7238



ラスク
ラスク0H7A7220



きなこ
きなこ0H7A7194





ここから下はスマホ写真です。

私 「あっ、ちょっときなこ!!」
きなこ 「なんかいつもと違うね~ガブッ」 
きなこカメラKIMG0812



風 太
風太スマホ写真KIMG0821



ガルルッ!
ガルルKIMG0825
ここ、顔にピントがあったら最高なんだけどなー


鳥じゃない新しいお客さんが来ました
この場合、新しいと書いていいのかわかりませんがうちでは新顔です (笑)
雨なのでまだ外デビューしてません。というかまだ基本操作も出来てません
詳細はまた後日載せます。




< 次のイベント予定です >
第7回トリの市 日本野鳥の会 西五反田事務所
  2018年12月15日(土)・16日(日)11:00~17:00



      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2

続きを読む

2018/09/23

文鳥スマホ写真、ピザ&つれづれ

こんばんは。

久々の文鳥フツースマホ写真です。

風太
風太KIMG9659
足で失礼します。風太は足が好きなんです。


きなこ
きなこKIMG9763



ラスク
ラスクKIMG9754



少し寒くなったので、換羽が始まったようです。
換羽の羽KIMG9856
左 ラスクの羽、右 きなこの羽  風太のは落ちてませんでした。
ラスクの羽が1本ボロボロなのは、くちばしで拾って遊んでいたからです。


----------------------------
ピザを作りました

少し前にトリ友さんの家でグリルで焼いたピザをごちそうになり、面白そうだったのでやってみたくなりました。
ピザはお姉が時々作ってくれていて自分は作ったことがなかったけど、せっかくなので自分の誕生日にでも作ってみようか?と思いました。

強力粉にオリーブオイルと卵、ベーキングパウダー、塩、水を混ぜてこね、少し発酵させます
発酵、ソースKIMG9718
トマトソースは私担当です。玉ねぎ、にんにく、トマト缶、バジルでを軽く煮込みました。


麺棒は今うちにないので、すりこ木で代用しました。
ピザ生地KIMG9720



焼きあがって切った所
ピザKIMG9745
ほかに、しらすピザも作りました。

焼きたては超おいしかったです!!

この前買ったビール
アオバト🍺KIMG9722
ケーキは、ケーキ屋さんの夏休みと被ってしまったので今年はなしです。


魚ポーチもらいました
魚ポーチKIMG9738
アジ?イサキ? と思ったけど、ワカシ(ブリの若い時)に似てる気がする。
何を入れるかまだ決まってません。


毎年書いてますが、誕生日前はたまらなくユウウツになるのですが終ってみるとどうってことありません。前と同じです (笑)
体脂肪が出る体重計の年齢は、誕生日設定してあるのでしっかり1つ増えますが…。

ピサの話、5年くらい前は料理に興味が薄れて、ほとんど毎日何か作ってはいますが楽しんで作りたいとは思いませんでした。
ここ2年くらい少しずつちょっとレシピを見直したり、一度も買ったことがない魚(食べる方の)も一度は買ってみようと思えるようになりました。
同じやるんでも嫌だなーと思いながらやるのと、1mmでも楽しい気持ちがあってやるのは違うので、少しでもそう思えるようになってよかったと思います。
(追記に続く) とりとめのない話なので、おヒマならお付き合いください m(__)m

☆お誕生日おめでとうの言葉をかけてくださった方、ここを見てくださった方、ありがとうございます☆


      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2

続きを読む

2018/07/01

きゅうりの食べ方 文鳥スマホ写真

こんばんは。

今日も他愛ない文鳥スマホ写真です。
夏野菜がおいしい季節になりました。

きなこ 「きゅうりは…」
きゅうりきなこKIMG8594


「こうやって食べるんだよ♪」
きゅうりKIMG8593





風太 相変わらず足が好きです  
風太KIMG8596
生足失礼します ><;


ラスク 上からこっそり撮った
ラスクKIMG8561

3羽とも、きゅうりは皮より中身が好きなようです
人間の食事に入っていると、香りがわかるようで騒ぎ出すのがかわいいです
もちろん、このコたちの分は別に取ってあります (たまに忘れて睨まれる時もアリ





食べ物の写真
トマト肉詰めKIMG8581
トマトとシソが安かったので肉詰めに
くり抜いたトマトの中身がたっぷりだったので溶き卵のスープにしました。
酸味があっておいしかったです。


-------------------------------------------------
< イベントのお知らせ >
<開催・参加中>トリトブ部屋 in YOKOHAMA 東急ハンズ横浜店 6F
 2018年6月2日(土)~7月8日(日)

◆とりづくし9 前期 7月13日(金)~16日(月) 11時半~17時半
  吉祥寺 ギャラリー永谷
  ※私は前期のみですが、イベント自体は後期もあります (23(日)まで 途中お休みあり)
◆8月 詳細は後日
・9月、10月はイベント参加はお休みする方向です
 秋冬はまた改めてお知らせします



      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2

続きを読む

2017/11/19

フツー文鳥写真 & ヒナ少し

こんばんは。


ひさびさの日常文鳥写真です。記事は予約投稿です。

ラスク  放鳥時の定位置 風太のカゴと上に掛けた毛布の間にいます 
ラスク定位置IMG_4085
毛布を掛けてないと、私の所に 「掛けて~」 と訴えて来ます。


めくって上から観た所
ラスクもぐりIMG_4111


新聞の角を折っておさまるきなこ
きな新聞IMG_4041


肩乗り風太
肩乗り風太IMG_4045


吸われ風太
吸われ風太IMG_4039
風太は、匂いをかがれるのが大好きで、されるがままです。なぜでしょう? (笑)
ラスクは少しならかいでもOKです。
きなこは、かがれるのは好きでないようです。


三者会談?
3者会談IMG_4079

カゴについた埃も撮らないと…。
今旬のリンゴもよくあげるので、リンゴのカスもたくさん拡散されてしまうので拭かないと~。




こちらは、ドルミヨさん家のヒナ~ズ2羽

この前、バッグと巾着を縫って頂いたお礼と、さらなるお願いをしに
…という口実でヒナ観に(?)お邪魔して来ました。スマホ写真です。
ヒナsKIMG6186[1]



ヒナ2羽sKIMG6198[1]
ヒナたちはこの次の日くらいに初飛行を果たしたようです。
かわいい盛りです。

このヒナたちは白羽がないそうなので、風太のようなくっきり文鳥さんになるようで楽しみです。



      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2
2017/08/26

怠惰な1日 文鳥日常写真&つれづれ 料理など

こんばんは。

久しぶりの文鳥日記&他愛ない日記です。少し前の写真を含みます。
出掛ける気がしない日、怠惰な恰好と違う目線で何か撮れることを期待して文鳥ズを順番に出しました。

きなこ 「おか~さん、レンズにほこりついてるよ。取ってあげようか?」
きなこレンズメンテナンスKIMG5170
もちろんこれはスマホで撮ってます。


カジカジ
きなアップKIMG5165



そして、文鳥カゴの風太にレンズを向けます。一眼写真
アツ風太IMG_0461
風太 お口パカー 「暑~い」
なら、もう少しヒーターから離れたらいいのに、わざわざ一番隅っこに鎮座して開口呼吸してます (笑)
この日は少し気温が下がり、文鳥カゴの温度が25℃以下で寒そうだったのでヒーターを入れました。



カゴから出たら、なぜかラスクポジションに
ふたもち
「前からここ気になってたんだ~。」


ラスク 「風太兄は、ボクのまねしたかったんだって。」
らったんKIMG5185



いちおうの3ショット 一眼写真
3ショットIMG_0495




< 最近の出来事&つれづれ >

ささやかなお祝い時に、ご飯のリクエストがありました。
ウィーン風カツレツKIMG5090
人生で初めて買った、料理の基本というようなタイトルの本に載ってた、ウィーン風カツレツというメニューです。
おか~さんもだいぶパフォーマンスが低下して、きれいなオサレ飯に仕上げることに執着が減ったので (めんどくさいとも言う)
レモン汁を絞ったり、卵をゆで裏ごしてきれいに盛る部分は自分でやるという条件付きで作りました。

振り返ること10年ちょっと前に新しい生活が始まりました。
当時は待ってるだけだったお姉も、今はじゃあ〇〇と〇〇はやっとくねーと効率よく手助けしてくれるようになりました。
私が切れかかってる時は、だまってやってくれることも増えました。
話がそれましたがそのお姉も、クリエイター畑に就職して無事3年経ちました。
ブーブー愚痴を言ったり、帰りが遅い日もあり心配な時期もありますが、頑張ってます。
手前味噌ですがお許しを~。


カメラ大好きなこKIMG5177
↑怠惰さが生々しいレベルなのでちょっと加工しました

いつも観に来てくださってありがとうございます。


      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2

続きを読む