fc2ブログ
2019/06/25

文鳥写真 換羽終わりかけ

こんばんは。

1か月近く空いてしまったので、広告が出る前に更新を…
写真は時々撮っていますが整理していなかったので
6月初め頃の文鳥写真を少し (一眼写真) ※予約投稿です


きなこ
きなこ0H7A4273


きなこ
きなこ0H7A4275


風 太
風太0H7A4282
ほかの2羽より遅く換羽が始まりました

風 太
風太0H7A4278


ラスク
ラスク0H7A4291


撮りたかったのはこの部分 お腹の羽毛♪ ← 個人的なツボです💛
ラスクのお腹の羽毛0H7A4291
この写真は少し前なので、今は換羽も終わってみんなきれいになりました。
梅雨で部屋の中も暗めなので、またお天気の良い日にきれいになった姿も撮ってあげないとですね☆

梅雨でお天気の差が激しいので、みなさん体調にお気をつけくださいね。



      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2
2019/05/21

換羽文鳥ズ その後 スマホ写真&一眼少し

こんばんは。


換羽中の文鳥ズのその後の様子です。
だいぶ治まって来たかに見えたけど、安定しない気候のせいかまだもう少し続きそうです。


まずは風太 足の写真ですみません。 スマホB撮影
足タクシー風太DSC_0828
出たそうにするのに、足タクシーで送迎しないとカゴから出ません。
手タクシーは断固乗車拒否です (;_;)
足は手のように自分を握ったりしないから安心なのでしょうか?

なので、手タクシーに乗るかどうかで換羽が風太的に一段落したか判断する目安になります (笑)


抜けて新しく生えて来た尾羽が、数枚根本から白くなりました スマホB
風太尾羽DSC_0691



ラスク おベントいっぱいついてます スマホA
ラスクべんとs26065
ラスクは体色のせいか換羽でもあんまり目立ちませんが、頭と首のまわりにまだかなり羽鞘が残ってます。



恐竜みたいなきなこ スマホA
恐竜きなこs26203




風太 スマホB
風太DSC_0685
ツイッターにも同じ写真を載せました


きなこ 一眼
きなこ一眼0H7A3108
「だいぶ声が出るようになったよ♪」

きなこの声は、ジュッ → チュッ → チッ → ピッ (時々) とだいぶ普段の声に戻って来ました。
呼んで返事をしてくれるようになってホッとしました。
喉の周りのチクチク羽鞘が邪魔で、声が出しづらかったのでしょうか。
本鳥に聞けるなら聞いてみたいところです。

きっとわが家だけじゃなくみなさんの家の鳥さんも、換羽中のコが多いと思います。
もうすぐ梅雨でまた気温・気候とも不安定な日が続くと思うので、無事に乗り切ってほしいですね。




      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2

続きを読む

2019/05/09

きなこ病院 スマホ写真

こんばんは。

GWの出来事です。予約投稿です。

最近ちょっと声が変なきなこが気になっていたので病院に連れて行きました。

久々にキャリーに ちょっと不安そうなきなこ スマホB撮影 ※ 説明は補足に
きなこinバッグDSC_0390



きなこ 「どこ行くの?」 スマホA ※
キャリーきなs25963

フンの検査とそのう検査もしましたが、特に悪い菌やカビなどは見当たらず
換羽なので少し体力が落ちて、風邪を引いたのかもしれないということで様子見になりました。

くしゃみをしたり、息をすると微かに音が聞こえ、呼吸器系の病気とかだと心配だったので
悪い物が見つからなくて一安心でした。




翌日の放鳥時 スマホA撮影  
きなこ
きなこエサ25967



風太 スマホB
風太エサDSC_0418



ラスク スマホB
ラスエサDSC_0409



カゴでまったりする2羽 スマホA
風太きなs25940



網に飛び付き、元気アピールするきなこ スマホA
網きなs26025


きなこの声が変というのは、名前を呼んだりした時の 「ピッ」 が、ずっと 「ジュッ」 (前は聞いたことがない低音) なので
初めは、部屋にある何かが怖くて警戒している声だと思っていたのですが
何日か経っても変わらず、くしゃみとかし出したり呼吸音が聞こえたので、診てもらうことにしたんです。
関係あるかわかりませんが、思い出すとちょうどその頃に加湿器が壊れたので、喉がおかしくなったのかもしれません。

今も 「ジュッ」 のままで、その声もかわいいんだけど、「ピッ」 はどうしたのかな?
ちなみに声と、換羽が終わってないこと以外は、食欲も旺盛ですごく元気です。

病院から戻って来た時の、風太とラスクの 「キュルキュルキュルキュル!!!」 (たぶん、お帰りなさいの合唱?) と
きなこのカゴの中でのシードの食べっぷりがすごかったです。10分くらい食べ続けてました。
健康で変わりないのが一番ですね~。




      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2

続きを読む

2018/12/05

ラスク誕生日 4歳になりました♪ 落ち着いた成鳥、飼い主に甘える

こんばんは。


ラスクが今日でちょうど4歳になりました。
少し前の写真  換羽の残る顔
ラスク0H7A8616



横顔のアップ
ラスクアップ20H7A9894



怒ってるような顔ですが、たぶん怒ってません。
しかもポーズを取ってくれてます。
ラスク全身0H7A8627



小松菜を食べるラスク
菜っ葉ラスク0H7A0214



ここ数か月は、いつの間にかこんな風に握ってナデナデが出来るようになりました。
なでラスク21079



ラスクがこんな風に甘えてくるようになるなんて、来た時は想像つきませんでした。
撫でラスク21076


甘えんぼしてたら眠くなっちゃった…。
うとラスク0H7A9885

ラスクは最初、音や私たちの動きに敏感で、ちょっとした動きにも驚いてしまったり
こちらもちょっと気を遣って、驚かさない用にしていました。

あれから4年、去年くらいまで怖かったスマホも、若干逃げ腰だけどフツーに撮らせてくれるようになりました。

最近、3羽で放鳥OKになったのですが、前はカーテンレールや風太のカゴに掛けるフリースの陰にすぐ隠れてましたが
最近は他の仔と一緒に私たちの頭に乗ったり、肩に乗ったり、いい時は写真のように握られたり撫でられたり
匂いを嗅がせてくれるまでになりました。文鳥の本にも書いてありましたが、成熟していろんなことがわかるようになったみたいです。甘えてくれたりすると、やっぱりとてもかわいいです。長く飼っていて4歳くらいになると、文鳥が落ち着いて成長したんだなとわかると書いてあった、まさにあの感じです。

ラスク、お誕生日おめでとう!!
ずっと元気で、面白いラスクでいてね。ちょっと変でとぼけた時もあるけど、お父さんお母さんゆずりのイケ文、ラスク!!
大好きだよ、ラスク。
元親様、いつもありがとうございます。ラスクの兄弟たちも皆おめでとう!
いつも見て頂いている皆さまもありがとうございます!


< イベント予定です >
第7回トリの市 日本野鳥の会 西五反田事務所
  2018年12月15日(土)・16日(日)11:00~17:00



      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆

web拍手 by FC2
2018/11/23

文鳥ズ3羽放鳥写真 カメラ5日目

こんばんは。


カメラ5回目の今日は文鳥写真にします。
お外に行きたくなる天気の日は、お部屋で文鳥写真日和でもあります。


風太が口を開けた所
風太0H7A8709



風太のアップ  瞳の周りの虹彩もきれいです
風太アップ0H7A8724



ラスク
ラスク0H7A8726



きなこ
きなこ0H7A8720



めずらしいラスクときなこの2ショット
ラスクときなこ2ショット0H7A8734



定位置のスマホの下から きなこ
スマホきなこ0H7A8739




風太 パタパタパタパタ… (ちょっと重そうな羽音)
風太飛翔失敗写真0H7A8655
こちらはもっと真面目に準備して撮らないと、撮れそうにありません。
お部屋も片づけして、真面目に、文鳥の飛翔写真をいつか…何年も前からずっと言ってる気がします ('◇')ゞ

こういう時は、風太は呼ぶと飛んで来てくれるので一番撮れる確率高いです。
ラスクは、呼んでもなかなか来てくれないし
きなこは呼ぶ前にきてしまうので、シャッター下りる時にはすでにカメラ本体の上にいます (笑)

ところでラスクときなこの2ショットですが、3ショットも撮れそうだったんです。飛ばれてしまいましたが…。
最近うれしいことは、3羽で放鳥OKになったことです。
前はラスクがすぐきなこの背中目指してしまうので1羽ずつにしてましたが、最近落ち着いたようで
ケンカしながらも、3羽で人間に乗ったりしてくれてます。
放鳥も1度に出来るほうが私も楽だし、見ていても楽しいです。文鳥たちも楽しいと思ってると良いな。

明日はいつもと違う池に行く予定です。



< 次のイベント予定です >
第7回トリの市 日本野鳥の会 西五反田事務所
  2018年12月15日(土)・16日(日)11:00~17:00




      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆


web拍手 by FC2