fc2ブログ
2013/12/31

掛川花鳥園7 ~キムネチュウハシ~

※ 写真多いです お時間ある時にぜひ見てくださいね ^^

掛川花鳥園の記録日記も、残すところ2つ。
かわいい鳥さんたちが沢山いましたが
個人的に一番、印象に残った鳥さんをフォーカスしてみました。


なに、この子! めっちゃかわいい~~。
キムネチュウハシ1_a
なつかれてます。
おそろいの緑色だね ☆
保護色だから、安心するのかな。


きれいな模様。
キムネチュウハシ2_a

くちばしに歯みたいなぎざぎざ模様がついてます
キムネチュウハシ3_a


あれっ 左の顔  どうしたの ?
キムネチュウハシ左の顔4_a

  キムネチュウハシ看板_a
  そうか、左のお目目がないんだね。
  けがでもしたのかな。痛かったかもね・・・


キムネチュウハシ5_a

キムネチュウハシなでなで6_a
お前もいろいろ大変なんだね。ヨシヨシ。

キムネチュウハシにぎられ7_c
すっかり落ち着いちゃってます。 なんか、ここ好きだなー。

キムネチュウハシアップ8_a

キムネチュウハシりんご10_a

キムネチュウハシパクッ9_a
                        パクッ、おいしい!!

キムネチュウハシにぎられ7_a
           「食べ終わっても、まだここにいるの。」

もう~ ほんとかわい過ぎてヤバい。
連れて帰っちゃいたいよー。


キムネチュウハシアップ11_aa
~ またいつか、会えるといいな ~

この子は結局、20分くらいは私たちのところにいました。
ここに来る人に、甘えるのが好きなのかもしれません。
カラフルなのに、目元がやさしいキムネチュウハシちゃん。
飛ぶときは気をつけるんだよ~~。
これからも、皆にかわいがってもらってね (^o^)/~~

<関連リンク>
掛川花鳥園8  ~ 番外編 ~
掛川花鳥園6 ~ 水辺の鳥編 ~
掛川花鳥園5 ~ ギャングに注意 インコ編 ~
掛川花鳥園4 ~ バードショーなど ~
掛川花鳥園3 ~ふくろう編2~
掛川花鳥園2 ~ふくろう編その1~
掛川花鳥園1  ~ペンギン編~ 

      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2
2013/12/30

掛川花鳥園6 ~水辺の鳥編~

★写真多いです お時間余裕ある時どうぞ ^^

青と緑の鳥1_aa

鳥1_a鳥2_a鳥3_a

鳥5_c


カンムリバト?アップ_a

たくさん_c
     少し逆光の時間帯  足長さんたちの影もさらに長くなってきました

人気のオオハシさんは、少々お腹がいっぱいなよう
オオハシ1_a

       かわい~い・・ なでなで
エボシドリ1_a

エボシドリ2_a

黒いボディにレモン色のくちばしがおしゃれなこのコは
慎重派さんみたいです
黒いエボシドリ_a

腰引けてます1_a

腰引けてます2_a

こんないたずらっ子さんも (笑)
ヒモ_a

寝てます_aa

オオハシ2_aa

<関連リンク>
掛川花鳥園8  ~ 番外編 ~
掛川花鳥園7 ~ キムネチュウハシ ~
掛川花鳥園5 ~ ギャングに注意 インコ編 ~
掛川花鳥園4 ~ バードショーなど ~
掛川花鳥園3 ~ふくろう編2~
掛川花鳥園2 ~ふくろう編その1~
掛川花鳥園1  ~ペンギン編~ 

      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2
2013/12/29

掛川花鳥園5 ~ギャングに注意 インコ編~

こんな注意書きが!
ギャング看板_a

なるほど~
ギャングが来た1_a

わっさわさっっ!!!!
ギャングが来た2_c
            ・・・こんなかわいいギャングなら、許しちゃいます

かしこそうな、ヨウムさん
ヨウム_a

赤インコ_a


りくがめ_a

こんなコーナーも! ふれあいフィッシュ。
ふれあいフィッシュ_c
手の角質だけを、食べてくれるそうです。
コショコショして、おもしろ気持ちよかったです。
けっこうオススメです ♪

      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2
2013/12/28

掛川花鳥園4 ~バードショーなど~

バードショーのふくろうさんとスタッフのお姉さん
バードショーふくろう1_a

バサッ・・・     ちょっと風が強かったけど上手に飛んだね
バードショーふくろう2_a

※ ほかの写真は、失敗しました・・・ヘビクイワシは特に、ボケボケでした (ToT)


こちらは、記念撮影のコーナー
この2羽は、夫婦だそうです。
あひる夫婦_a

あひる夫婦ひざ_a

あひる白_a

こっちの小さい子
あひる小_a

ひとりで大丈夫だよっ
あひる小ひざ_a
抱えられるのが苦手なんだそうです ^^;

      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2
2013/12/07

掛川花鳥園3 ~ふくろう編2~

(写真は順不同です)
※ 写真多いです 
  ご興味ある方、お時間ある時にご覧くださいませ m(_ _)m


わくわくイベント広場に入ると
待機しているふくろうズ、猛禽ズの面々


全員じゃないけど、このように鎮座しています       ※ クリックで拡大します
ふくろうズ_c
はやぶささん  たかさん  ふくろうさん  みみずくさん 超有名人(鳥)のポポちゃん

みなさん、ショーや写真撮影を日々こなしているプロ鳥さんです
飛んでったりせず、お行儀よく、ずーっと自分専用の台に座っています。
寝てる子もいるし、昼はあまり動かなくて平気なのかもしれません。


<入り口付近のふくろう展示コーナーに戻ります>

こちらは、ガラス張りの個室にいるふくろうさん達
ふくろう1_a

ふくろう2_a

シャキーン  気をつけしてます
気おつけっ_a

見て、ここで一番白く美しいのはワタシよ!!
美しい姿勢_a


あの、、、


私の夫がどうかしましたか_c
あっいえ、失礼しました m(_ _)m

先ほどの気をつけさんと真っ白さんは、ご夫婦でした。
しかも、性別逆でした。ゴメンナサイ。


みなさん、もふもふもふもふ・・・
お腹にダイブしたいです_a
       お腹にダイブしたいです。


<おまけ>
こんなのもありました
ふくろうの卵_a
もふもふとボリュームあって、大きなふくろうさんたちも
元はこんな小さな卵から生まれたんですねー。
生命の力ってすごい!!!

今日も縦に長~いブログを見て頂きありがとうございました。
記録も園内半ばくらいです (^_^;)

あとは大まかに、ショーの様子、カラフルな鳥編、水辺の鳥編 などにまとめる予定です。


      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2