掛川花鳥園 ~ 番外編 ~
お昼はここでバイキングが食べられます
上から下がったお花がとてもきれいだし
屋根つきなのに、まるで屋外にいるかのように開放感があります

↓ ↓ ↓

フクロウビール 音ナシ ? の、乾杯
* * * * *
掛川市観光 1日目
ン十年ぶりの新幹線 来たッ!!


おねっぺ作にぎり ↑
雨の掛川城。
お城の中も、撮影OKでした

この時代にもし男に生まれてたら、私も戦わざるを得なかったのか
と、思いを馳せてみました。

★ 銅 像 ★
帰りは人生初の夜行バスで。しかも2階建てバスの2階の1番前 ! (喜)

おねっぺはすでにひとりでも何度か乗ったことがあり
「夜行バスは、普通2階建てバスじゃないの ?」 と
テンション上がってる筆者に、クールな反応でした (-_-;)
<おまけ> 真ん中に誰か埋まっている (笑)
※ クリックで拡大します

カメラのバッテリーが切れて、スマホの電池も切れ
ガラケで撮った1枚
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。
<関連リンク>
掛川花鳥園7 ~ キムネチュウハシ ~
掛川花鳥園6 ~ 水辺の鳥編 ~
掛川花鳥園5 ~ ギャングに注意 インコ編 ~
掛川花鳥園4 ~ バードショーなど ~
掛川花鳥園3 ~ふくろう編2~
掛川花鳥園2 ~ふくろう編その1~
掛川花鳥園1 ~ペンギン編~

☆ご訪問ありがとうございます☆
上から下がったお花がとてもきれいだし
屋根つきなのに、まるで屋外にいるかのように開放感があります

↓ ↓ ↓

フクロウビール 音ナシ ? の、乾杯
* * * * *
掛川市観光 1日目
ン十年ぶりの新幹線 来たッ!!


おねっぺ作にぎり ↑
雨の掛川城。
お城の中も、撮影OKでした

この時代にもし男に生まれてたら、私も戦わざるを得なかったのか
と、思いを馳せてみました。

★ 銅 像 ★
帰りは人生初の夜行バスで。しかも2階建てバスの2階の1番前 ! (喜)

おねっぺはすでにひとりでも何度か乗ったことがあり
「夜行バスは、普通2階建てバスじゃないの ?」 と
テンション上がってる筆者に、クールな反応でした (-_-;)
<おまけ> 真ん中に誰か埋まっている (笑)
※ クリックで拡大します

カメラのバッテリーが切れて、スマホの電池も切れ
ガラケで撮った1枚
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございます。
<関連リンク>
掛川花鳥園7 ~ キムネチュウハシ ~
掛川花鳥園6 ~ 水辺の鳥編 ~
掛川花鳥園5 ~ ギャングに注意 インコ編 ~
掛川花鳥園4 ~ バードショーなど ~
掛川花鳥園3 ~ふくろう編2~
掛川花鳥園2 ~ふくろう編その1~
掛川花鳥園1 ~ペンギン編~

☆ご訪問ありがとうございます☆
帰宅後、気がついた。
そういえば、エミュー広場行ってないじゃん ?
うわぁ、マジかぁ~
花鳥園のHPのマップを見て思い出しました f(^_^;)
開園から、閉園時間までずっといて、これです。
どんだけ時間掛かってるんだ~。ハハハ・・・
まさに、鳥写真トリ (撮り) まくり。
ほかの人とは行かれないだろうなぁ・・・呆れられそうです。
実は、
この旅の「鳥」 以外のもうひとつのテーマは、「親離れ子離れ旅行」 。
私が勝手に公言しただけで、ふーんと流されてますが (苦笑)
スポンサーサイト
コメント