fc2ブログ
2015/04/27

相模原 麻溝公園 【鳥、花の写真】

こんばんは。

前回書いた、写真日記の続きです。  
             ※ 写真は10枚ちょいアリます。お昼休みにでもどうぞ (笑)

神奈川県 相模原の、麻溝公園です。
鳥関係の仲間の人たちが絶賛オススメの公園でして ・・・

「望遠レンズを買ってから行こうかな~。」 と言った私に
「あそこなら、望遠なくても近いから撮れるって!!」 と背中を押して頂いたので
少し遠いけど、行くなら今しかない的に、行ってきました。

まず、目を引いたのは、こちらのハンカチの木。 ※ ツイッターにも載せました
ハンカチの木
生まれて初めて見ましたが、これはハンカチの木ですと聞かなくても
一目でそれとわかりました。

園内、中ほどまで進むと、お目当ての小屋が。

おおぉ~っ!!!  説明不要にて (*´▽`*)
文鳥エサ場2
写真は拡大してるので、画像荒くてゴメンナサイね。


文鳥エサ場
ぶんぶん ぶんぶんぶん ♪


こちらは、ブンチョウの実。
ブンチョウの実

ヒナ~ずもいます。
ブンひなonthetree

キンカちゃんも。文鳥ズの手前の小屋にいました。
キンカちゃん

そして、悠然と、こんなお方が横切るのでした。
キンケイ現る

さらに、文鳥ズの小屋の中にインコ小屋もありました。
インコ小屋


こんな大きく美しい方もいました。コンゴウインコ。
コンゴウインコ
ほかにもハトやうずら、オシドリなどいろいろいました。
全部載せると大変なことになるので、気になる方はご自身で見てきてくださいね~。


園の入り口付近 とても立体感のある、きれいな植え込みです。
植え込み


     こちらは、古ケータイの画像  カフェオレで休憩。
     コーヒーブレイク

         そろそろ帰りましょう。
         トリ像
         バイバイ、また来るよ!!


帰りは少し疲れたので、ロマンスカー (特急) で帰ってきました。
これは快適です!
新宿 ~ 相模大野間が、30分ちょっとでした。

都合で、1時間ちょっとしか居られなかったので
大急ぎで目的の小屋だけ見る (というかほとんど撮るだけ) で終わりましたが
またゆっくり来たいです。
敷地内、かなり広くて、季節の花も沢山咲いてます。

気になる方は、ぜひぜひ足を運んで見てください。
って別に宣伝じゃないですけどね~
小田急線 相模大野駅から、女子美大行きバスに乗り、総合体育館前で下車。
道が混雑してなければ、20分ちょっとくらいです。

ではでは、次は、鯉のぼりなどある池の写真をUPする予定です。


      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

コメント

非公開コメント