fc2ブログ
2016/12/17

ラスク誕生日 ~イケ文のちょっと違う一面~

こんばんは。

先日の12月5日に、シナモン文鳥のラスクが2歳の誕生日を迎えました。
イケ文ですが、意外とユニークなラスクの一面をご紹介します♪


初撮り 紙巻ラスク
紙巻ラスク2IMG_5605
下に敷いてある紙を、風太と同様、いつもふくらませてもぐっているのですが
今日はこんな風に顔を出してました。
カゴの角でわかりにくい写真ですみません。



< ふだんのラスクの不思議 >

カゴから出る時も帰る時も、送迎付き☆
ラスク送迎IMG_5617
透明なカゴなので、入り口が見づらいのかなとマステを貼ってみたのですが、あまり効果なし。

★ 出たそうにしてるのに、扉が開いててもずーーっと出てこない (まれに自分で出る)
★ 帰りも然り (まれに自分で帰る)
★ しまうのを忘れていると、カゴではなく私の所に飛んできて、カゴに帰りたいアピール(たぶん)をする
★ 風太のカゴの上でくつろいでいる時は、握って送還しても怒らない


手タクシーの現場を撮ろうとしたけど、カメラを向けたら用心され、一足先に飛ばれました
送迎逃亡字なしIMG_5616


水入れの水を取り替えると、ラスクは必ず、その場ですぐ飲みに来てくれてカワイイ (*'ω'*)
ラスク水のみIMG_5627
これも、私が水を入れて撮るのだと間に合わないので、撮ってもらいました。


「お水、おいしい~♪」
ラスク水2IMG_5628


水浴び後のお手入れ中 恐竜顔 (笑)
ラスク恐竜IMG_5638

★ 忘れたけど、おフロ上りは必ずヒーターの真横に移動するラスク。今度撮ります。


ラスクUPIMG_5636
「ラスク、2歳のお誕生日おめでとう~!!」

ラスクは面白いのですが、ちょっと繊細な面もあり、カメラを向けるとビビッてしまったりアクションをやめてしまうので
面白い場面をなかなか撮れず苦労しています。
誕生日も当日には、まったく写真が撮れず、というか私も撮る気ナシだったので、今日お姉に協力してもらって撮りました。

うちに来た2年前は、今まで来たどのコよりも少し繊細な感じで、ささいな物音で驚いたり、大きく手を振ったりすると驚いてしまうので、ほかのコよりも少し驚かさないように気を付けています。
うちを気に入ってくれるか少し心配だったのですが、1歳前頃からだいぶ落ち着いた感じになり
ちょっとユニークでマイペースな素顔を見せてくれたり、自分の時間を楽しんでる様子も見せてくれるようになりました。

お誕生日を迎えられ、元親さんのダンさん&こむさんにも感謝致します。
ブログを見に来てくださってる方々、いつもありがとうございます。
年末の慌ただしい中ですが、お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。

-----------------------------------------------------------
- こちらもよろしければ、お立ち寄りください -

シルぶん工房 ネットショップ
ポーチ布ブローチIMG_5032
・新しい商品が少数入荷しました
・小物用に、スマートレターの対応始めました
-----------------------------------------------------------



      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
スポンサーサイト



web拍手 by FC2