fc2ブログ
2017/04/19

体重測定 文鳥日記

おはようございます。

今日は久しぶりに体重測定です。 記事は予約投稿です。

まだ手がイマイチなので、スマホ写真と一眼写真が混ざってます。


きなこ
きなこKIMG3873
25g  お玉の疑いはなさそう

きなのびKIMG3880
伸びたら増えました (笑)


エサ(菜っ葉) で釣っても、自主的に載ってくれるのはきなこだけ。

男の子たちは大変不本意ながら、握ってタッパーに入れ軽くフタを載せて測ります。


風太
風太65gIMG_5909
あっ、数字が大変なことに!?
タッパーのフタの重さが増えてしまった…オロオロ ← 計算苦手


風太IMG_5911
リセットして、フタと本鳥が降りたら-27gだったから、27g
去年、麻の実をやめたから、減量したかな?



ラスク
にぎラスIMG_5914


ラスク運動不足KIMG3884
29g
1g 増えた。う~ん、若いのにこれはちょっと重いなぁ。

ラスクは放鳥しても、他の2羽のカゴの上に行ってしまうので、飛ぶ機会が少なすぎるかもしれない。
3羽一緒に放鳥すると、ものすごい素早さできなこの背中に着地 (?) 目指すので、一緒には出せず。
どうやったら、飛んでくれるかな。困ったものです。



      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆

オットセイ?風太
オットセイ風太KIMG3881
タッパーの中で暴れてしまったので、こんなのが写ってました。

ラスクは、声をかけたら落ち着いてじっとしててくれたので助かりました。
体重測定も、ほんと個性的な文鳥ズです。

スポンサーサイト



web拍手 by FC2