2018年 文鳥初撮り、ごあいさつ (らくがきフォト)
2018年になりました。
本年もよろしくお願い致します。
初撮り文鳥です。
桜文鳥♂ 風太 もうすぐ8歳です

ダークシルバー文鳥♀ きなこ 4歳

シナモン文鳥♂ ラスク 3歳になったばかりです

毎年恒例のなんちゃっておせち ↓ 右端のブロッコリーに注目!!

私は帰省先もないし、張り切って作っても食べ切る前に飽きるし、ここ数年好きな物だけ作ってますが
作らなくても別にいいと思っていたら思ったより多く出来ました (笑)
↓ 上の写真のはコレです。
ボケてるけど何がしたかったかお分かりいただけますでしょうか (笑)

写真は失敗して、翌朝鳥直そうと思ったけど、その前に食べてしまいました。
意外とおいしかったです。
こんな写真ですみません。
こちらは新年初撮りのゴイちゃんです。

1月1日に鳥見に行く人なんていないだろう、公園はガラガラに違いない!!と思ったのですが
そうでもないどころか、いつもの4倍くらい人がいました!!
初詣帰りに立ち寄った人から、鳥目当て以外の何者でもなさそうな方たちまで大勢いました。
< ごあいさつ >
昨年2017年無事終わり新しい年を迎えることが出来ました。
大勢の方々にお世話になりありがとうございました。
ブログも、あまり更新出来ない時もありましたが、見に来てくださる方がいらっしゃるお陰でなんとか続いております。
文鳥ブログなのに、趣味の野鳥の写真が多めだったり、宣伝の記事も載せさせて頂いてますが
基本日常ベース&ゆるめの記事というスタンスはこれからも変えずに行きたいです。
写真もあまり上手になれそうもないし、遠い所に珍鳥を観に行く機会もないと思いますが
身近な面白い物を見つける楽しみを大切に、続けて行かれたら良いなと思います。
また今後とも、遊びに来て頂けたらうれしく思います。
シルぶん


☆ご訪問ありがとうございます☆
本年もよろしくお願い致します。
初撮り文鳥です。
桜文鳥♂ 風太 もうすぐ8歳です

ダークシルバー文鳥♀ きなこ 4歳

シナモン文鳥♂ ラスク 3歳になったばかりです

毎年恒例のなんちゃっておせち ↓ 右端のブロッコリーに注目!!

私は帰省先もないし、張り切って作っても食べ切る前に飽きるし、ここ数年好きな物だけ作ってますが
作らなくても別にいいと思っていたら思ったより多く出来ました (笑)
↓ 上の写真のはコレです。
ボケてるけど何がしたかったかお分かりいただけますでしょうか (笑)

写真は失敗して、翌朝鳥直そうと思ったけど、その前に食べてしまいました。
意外とおいしかったです。
こんな写真ですみません。
こちらは新年初撮りのゴイちゃんです。

1月1日に鳥見に行く人なんていないだろう、公園はガラガラに違いない!!と思ったのですが
そうでもないどころか、いつもの4倍くらい人がいました!!
初詣帰りに立ち寄った人から、鳥目当て以外の何者でもなさそうな方たちまで大勢いました。
< ごあいさつ >
昨年2017年無事終わり新しい年を迎えることが出来ました。
大勢の方々にお世話になりありがとうございました。
ブログも、あまり更新出来ない時もありましたが、見に来てくださる方がいらっしゃるお陰でなんとか続いております。
文鳥ブログなのに、趣味の野鳥の写真が多めだったり、宣伝の記事も載せさせて頂いてますが
基本日常ベース&ゆるめの記事というスタンスはこれからも変えずに行きたいです。
写真もあまり上手になれそうもないし、遠い所に珍鳥を観に行く機会もないと思いますが
身近な面白い物を見つける楽しみを大切に、続けて行かれたら良いなと思います。
また今後とも、遊びに来て頂けたらうれしく思います。
シルぶん


☆ご訪問ありがとうございます☆
スポンサーサイト