文鳥ズ3羽放鳥写真 カメラ5日目
こんばんは。
カメラ5回目の今日は文鳥写真にします。
お外に行きたくなる天気の日は、お部屋で文鳥写真日和でもあります。
風太が口を開けた所

風太のアップ 瞳の周りの虹彩もきれいです

ラスク

きなこ

めずらしいラスクときなこの2ショット

定位置のスマホの下から きなこ

風太 パタパタパタパタ… (ちょっと重そうな羽音)

こちらはもっと真面目に準備して撮らないと、撮れそうにありません。
お部屋も片づけして、真面目に、文鳥の飛翔写真をいつか…何年も前からずっと言ってる気がします ('◇')ゞ
こういう時は、風太は呼ぶと飛んで来てくれるので一番撮れる確率高いです。
ラスクは、呼んでもなかなか来てくれないし
きなこは呼ぶ前にきてしまうので、シャッター下りる時にはすでにカメラ本体の上にいます (笑)
ところでラスクときなこの2ショットですが、3ショットも撮れそうだったんです。飛ばれてしまいましたが…。
最近うれしいことは、3羽で放鳥OKになったことです。
前はラスクがすぐきなこの背中目指してしまうので1羽ずつにしてましたが、最近落ち着いたようで
ケンカしながらも、3羽で人間に乗ったりしてくれてます。
放鳥も1度に出来るほうが私も楽だし、見ていても楽しいです。文鳥たちも楽しいと思ってると良いな。
明日はいつもと違う池に行く予定です。
< 次のイベント予定です >
◆第7回トリの市 日本野鳥の会 西五反田事務所
2018年12月15日(土)・16日(日)11:00~17:00


☆ご訪問ありがとうございます☆
カメラ5回目の今日は文鳥写真にします。
お外に行きたくなる天気の日は、お部屋で文鳥写真日和でもあります。
風太が口を開けた所

風太のアップ 瞳の周りの虹彩もきれいです

ラスク

きなこ

めずらしいラスクときなこの2ショット

定位置のスマホの下から きなこ

風太 パタパタパタパタ… (ちょっと重そうな羽音)

こちらはもっと真面目に準備して撮らないと、撮れそうにありません。
お部屋も片づけして、真面目に、文鳥の飛翔写真をいつか…何年も前からずっと言ってる気がします ('◇')ゞ
こういう時は、風太は呼ぶと飛んで来てくれるので一番撮れる確率高いです。
ラスクは、呼んでもなかなか来てくれないし
きなこは呼ぶ前にきてしまうので、シャッター下りる時にはすでにカメラ本体の上にいます (笑)
ところでラスクときなこの2ショットですが、3ショットも撮れそうだったんです。飛ばれてしまいましたが…。
最近うれしいことは、3羽で放鳥OKになったことです。
前はラスクがすぐきなこの背中目指してしまうので1羽ずつにしてましたが、最近落ち着いたようで
ケンカしながらも、3羽で人間に乗ったりしてくれてます。
放鳥も1度に出来るほうが私も楽だし、見ていても楽しいです。文鳥たちも楽しいと思ってると良いな。
明日はいつもと違う池に行く予定です。
< 次のイベント予定です >
◆第7回トリの市 日本野鳥の会 西五反田事務所
2018年12月15日(土)・16日(日)11:00~17:00


☆ご訪問ありがとうございます☆
スポンサーサイト