河原 (多摩川) 若ムクドリ キジ ナヨクサフジ クワの実
こんばんは。
あまり出かけていない上、写真の整理がまったく進んでなく
1か月前も経ってしまいましたが河原に行った時の写真です。
若いかわいいムクちゃんがクワの木にいました

キジバト

対岸にキジがいました!

私の300mmレンズだとこれが限界です~。500mmあったらなぁ~!
双眼鏡で確認したらメスもいました。しばらくの間観察することが出来ました。
ベニシジミ

かわいい蝶です
ナヨクサフジ (という種類だと思う)

カラスのエンドウより大きい、長さ3cmくらいの豆が成っていました
クワの実

あちこちに木があり、鳥たちに大人気でした。
鳥たちが運ぶ途中に落したと思われる実も、道に沢山落ちてました。
他に、写真は遠くて撮れてないけど、イワツバメ沢山、コアジサシ、ヒバリ、チドリ系のなにかも観て声も聞けました。
オオヨシキリやセッカは鳴き声は聞こえたけど、残念ながら姿は見つけられませんでした。
コサギ、アオサギ、カワウ、カルガモ、ツバメ、カラス、スズメも観ました。
成り行きで入ったラーメン屋さんのラーメンと餃子がとてもおいしかったです。

駅ビルのスーパーに寄ったら、いつもいく地元のスーパーとちょっと違うラインナップで面白かったです。
大好きな豆腐を2種類も買いました (笑)
電車の乗り継ぎが多いので、お刺身や魚は諦めました。


☆ご訪問ありがとうございます☆
あまり出かけていない上、写真の整理がまったく進んでなく
1か月前も経ってしまいましたが河原に行った時の写真です。
若いかわいいムクちゃんがクワの木にいました

キジバト

対岸にキジがいました!

私の300mmレンズだとこれが限界です~。500mmあったらなぁ~!
双眼鏡で確認したらメスもいました。しばらくの間観察することが出来ました。
ベニシジミ

かわいい蝶です
ナヨクサフジ (という種類だと思う)

カラスのエンドウより大きい、長さ3cmくらいの豆が成っていました
クワの実

あちこちに木があり、鳥たちに大人気でした。
鳥たちが運ぶ途中に落したと思われる実も、道に沢山落ちてました。
他に、写真は遠くて撮れてないけど、イワツバメ沢山、コアジサシ、ヒバリ、チドリ系のなにかも観て声も聞けました。
オオヨシキリやセッカは鳴き声は聞こえたけど、残念ながら姿は見つけられませんでした。
コサギ、アオサギ、カワウ、カルガモ、ツバメ、カラス、スズメも観ました。
成り行きで入ったラーメン屋さんのラーメンと餃子がとてもおいしかったです。

駅ビルのスーパーに寄ったら、いつもいく地元のスーパーとちょっと違うラインナップで面白かったです。
大好きな豆腐を2種類も買いました (笑)
電車の乗り継ぎが多いので、お刺身や魚は諦めました。


☆ご訪問ありがとうございます☆
スポンサーサイト