fc2ブログ
2020/12/12

【宣伝です】 明日 日本野鳥の会主催 コ・トリの市に出展致します

こんばんは。
1年ぶりの直販イベントのご案内です。
明日は日本野鳥の会様主催のコ・トリの市に出展させて頂きます。

簡単に当方の作品を載せます。
【NEW】 カモハンカチ3種 右下のはメガネ拭きです
ハンカチメガネ拭き比較21500DSC_3758

ハンカチ たたんだ所
ハンカチ3種DSC_3746
吸水性がとてもよく、さっと手洗いして干せばすぐ乾きます。

サテンポーチDSC_3849
小鳥柄の光沢あるサテンでポーチに仕立てました。


サテンポーチ2色DSC_3845

このほかに、(新作)カモメモ用紙、メモ用紙各種、クリアファイル各種、布チャーム各種、ポーチなどがございます。
SALE品もございますのでぜひいらしてください。
私自身も2週間前から検温、消毒など気を付けております。会場にも消毒液はご用意されていますので、スタッフに従って入場お願いします。
安全に気を付けて、楽しく過ごしましょう。皆様にお会いできるのを心待ちにしております。

↓下のブログの開催概要をご一読ください。検温や消毒、記名などについて説明がございます。よろしくお願い致します。↓
雑貨展示即売会「コ・トリの市」
◆12/12(土)11:00~16:00
◆日本野鳥の会西五反田事務所3階会議室 詳細はWild Bird スタッフブログをご一読ください
スポンサーサイト



web拍手 by FC2
2020/07/10

【宣伝です】 日本野鳥の会様 アカショウビンオリジナルキャップのデザインを担当させて頂きました

こんにちは。

新しいお知らせです。

日本野鳥の会様 オリジナルキャップシリーズの新作、アカショウビンキャップの刺繍デザイン(イラスト)を担当させて頂きました。

刺繍イラスト部分
アカショウビンキャップ2_800DSC_0884


タグの部分
アカショウビンキャップ1_800DSC_0886


ありがたいことにシリーズ3作目になります。
キャップ3つDSC_1198
並べて見るとかなりかわいいです。
カワセミはベージュも持ってますが、未だに袋から出せずです…(笑)


日本野鳥の会様 バードショップ店頭、オンラインでお取り扱い中!
カタログ夏号にも掲載して頂いてます。

日本野鳥の会 バードショップ オンライン

商品ページ

Wild Bird スタッフブログ
こちらに私のインタビュー記事も載せて頂いています。
自分のことを書いてもらうのは、少し照れますがうれしいです。


よろしかったら見てくださいませ。

(続きに小ネタあり)


      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2

続きを読む

2020/04/28

3羽とも元気です

こんばんは。

お久しぶりです。
3羽とも元気です。皆、換羽中です。

風太♂ 10歳
風太sDSC_1059


きなこ♀ 6歳
きなこsDSC_1059


ラスク♂ 5歳
ラスクsDSC_1049


秋のイベント終了から肩その他不調続きでしばらく間が空いてしまいました。
皆さまお変りないでしょうか。
体調が良くなりかけた頃、今度はコロナ騒ぎになってしまいました。
本当に、こんな世の中なるなんて去年の今頃は全く想像できませんでした。
自粛生活を逆手にとって、ブログをぼちぼち再開してみようかと思います。

まずは3羽の写真まで。近況なども少しずつ書こうと思います。

久しぶりにログインしたら、変わらず訪問して下さっている方々がいらっしゃったこと、大変うれしく思います。
ありがとうございます。



      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2
2019/11/01

JBF2019に参加します

こんばんは。

宣伝続きですみません。
明日から2日間開催の、ジャパンバードフェスティバルに参加します。
新しい作品もありますのでご紹介させて頂きます。
イベントの詳細はいちばん下に掲載しております。


<NEW!>メガネ拭き 身近な水鳥シリーズの新作です。
メガネクロスDSC_0505



<NEW!> 飛ぶ鳥柄のTシャツ
飛ぶ鳥TシャツsDSC_0580

夏のとりづくしの時に作った絵柄をTシャツにしました
黒・白・グレーで収まる身近な鳥たちと空と街の1コマでを図案にしました。
実は、初めからTシャツになった時をイメージして描いた絵柄でもあります。


<NEW!> 銀ステッカー 新しい鳥が少し仲間入りしました
銀ステッカーDSC_0622
my自転車やmyボトルに貼れる、耐久性ある銀ステッカーです。
UVコーティングと耐水性があり、私も使っていますが長持ちします。


ポーチも少しあります
ポーチDSC_0503


布雑貨たち
クッション、ブローチDSC_0624
今回は手のトラブルで (何度も書いてすみません…) 長時間縫物するのが難しく、布物は少な目ですが
少ないけど新作もあります。(ほとんどの布物は1つずつです)
手が回復したら、また少しずつ増やしたいと思います。
お気軽に手に取って、ご意見やリクエストなど頂けたらうれしいです。

★クリアファイルも置いてます
★メモシリーズも多数あります 
★電線鳥Tシャツもあります


場所はこちらです
ココにいます2019mapL
※詳細は下に



ジャパンバードフェスティバル
◆ 千葉・我孫子 手賀沼周辺 オオバン広場 29番
◆ 11/2(土) 9:30~16:00、3(日) 9:30~15:00
  私は、Hobby's World様ブース オオバン広場 29番で
  アトリエ山鳩様と一緒にお手伝いで参加しております。

  どうぞ遊びにいらしてください。
  もし忙しそうにしていても、遠慮なく話しかけてくださいますとうれしいです。
  ちびっこのお客様もお待ちしております。
  場内、おいしい食べ物も売っていたり
  雑貨や遊びに参加出来るブースなど沢山あって本当に楽しいです。

  ※ 屋外なので晴れの場合は日差し対策を、雨の場合は雨具のご用意をお願いします。
  お気をつけて、ご来場をお待ちしております!!
  


ジャパンバードフェスティバル 公式サイト
会場内MAPのページ




      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆
web拍手 by FC2
2019/10/23

文鳥まつり2019 はじまります

こんばんは。

明日から文鳥まつり2019が始まります。

私の方は手の治療中で、今回は作品の種類を減らしてなんとか間に合うことが出来ました。

サクッとご案内させて頂きます。


文鳥まつり 公式イラスト
Reboot-thumb-800x800-248926-thumb-800x800-255311.jpg
斎藤たまき様のイラストです


フェルトの文鳥ぬいぐるみ
を作りました
桜横顔600DSC_8067




桜後ろ姿600DSC_8064
一部、アクセント的に違う布を使っているコもいます。



サイズ感
ぬいぐるみ大きさDSC_8134



出来上がり集合写真800DSC_8061


ラッピングを施し、会場へ
ぬいぐるみラッピングDSC_8132
ステキなご縁がありますように!!


定番のメモ用紙も作りました。
メモ用紙DSC_8145
このシリーズは通常2柄なのですが、せっかく久しぶりの文鳥まつりなので3柄セットにしました。

※ぬいぐるみは少ないので、点数制限をつけさせて頂いております。
  ご了承くださいませ。

沢山の作家様が、久しぶりにいつも以上に気合と愛情のこもった作品を並べてお待ちしております。
ぜひぜひ会場にいらしてくださいませ!!
★暖かい格好でお越しください★


< 文鳥まつり2019 >
◆ 10月24日(木)~28日(日) 10:30~20:00 ※28日のみ最終入場17:00まで
◆ 東急ハンズ横浜店 モアーズ横浜屋上 
※ シルぶん工房は M2 に並べて頂いてます

文鳥まつり公式サイト 作家様のお名前やリンク先が載っています

<ご一読ください>
入場時間帯整理券 配布のご案内 東急ハンズ横浜店

★混雑状況などは、こちらでご確認ください
東急ハンズ横浜店 ツイッター
@yokohama_hands



      にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
           にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
     ☆ご訪問ありがとうございます☆

web拍手 by FC2